8月3日(木)、教職2年次以上、5年次以下の教員を対象に「小学校若手教員研修会」を行いました。教材研究、指導案作成、授業実践等を通して授業の進め方や指導技術について学ぶとともに学力向上に資することをねらいとした研修です。
まず最初に、西部教育事務所 指導主事 廣瀬先生(国語)、指導主事 高川先生(算数)から授業づくりのポイントについて講話を聞きました。次に、3~4名のグループに分かれ、市内の指導教員からアドバイスを受けながら指導案づくりを行いました。
今回作成した指導案を基に2学期に各勤務校で授業を行い、12月の研修会で授業の成果と課題について話し合うことにしています。
「中学校若手教員研修会」は、7日(月)、8日(火)、18日(金)に教科毎に行います。